【スーパービューティフルに生きる人間魅力の対話力!】 河野卓郎 君の対話のレベルはどれ位ですか? というストレートな質問が投げられた。自分から話す?それとも人から話されるのを待っていますか? 私は、じっと目を閉じ考えた。どうでもよい、おしゃべりレベルの会話は自分から行ける。しか…
④『日々24時間をベストライフする最高の表情を創り出!』 本田明美 ベストライフを直訳すると最高の人生、かなとまず出てきました。 最高の表情ってやはり笑顔に繋がっていくのかなと言う所から前半は対異性を意識しての表情の…
【自撮りのコツはリラックス!?】 吉冨 俊 今回のシリーズは、「③自撮りで発見した自分の表情のチャームポイントについて!」でした。 参加者同士、お互いに写真を撮り合いながら、眼差しや顔の角度、口元などアドバイスしながら自分のチャームポイントを探究しました。 …
【異性へのイメージと親との関わり。自分を言って人と出会う!】 重松美鈴 今回のテーマは「その人から感じる美しさの根拠とは。イメージ的に言うなれば。」だった。 面白かったのが、異性に惹かれるポイントが人それぞれ違っていて、儚げな人がいいとか、気の強い人がいいとか、皆違うということだ…
〈真の魅力人を目指して〉 藤川真一 今回の探求テーマは「スーパービューティーフルの真意とは何か?」だった。そして、ことばの持つ魅力についてグループで話し合うことからスタートした。一つの言葉でも、人それぞれ空想するイメージは違う。書く文字からもその人の生き方を感じる不思議! 後半、…
【三法印を根本にして、真友を増やす人生とは?】 飯田 久美子 今回のテーマは三法印でした。 三法印とは、モノなし、ワレなし、コトバのみという人生観をマスターするための大切な教えです。 私は自分が持っているモノに対しての執着があり、なかなか手放せません。昔は特に物欲が強…
「脳を進化させるヒラメキトーク」 中村美鈴 今回は、まず今、気になる事についてのヒラメキ問答から始まった。 世界で起こっている出来事に対し、どう感じるか?を自由に対話。 何が正解、不正解かは無く、ただ感じたことをダイアローグしていく。 ニュースを見て、ひとり一人感じる事は様々だ…
「目の前の人が求めている言葉を直感する能力メッセージ」木塚ふみ 私が初めてスーパービューティフルの魅力対話シリーズに参加したのは約1年2ヶ月前。 こんなに自由に話せる場所があるのかと驚いた感覚を覚えている。そんな私も、今回で何回目の参加になるだろうか。今日のテーマは「目の前の人が求めて…
【人間の魅力は笑顔とその行動】 成岡佑亮 5月29日のスーパービューティフルのテーマが「落語のおしゃべりと言葉のこころをマスターして、ハッピーライフを!」でした。とても考えさせられるテーマですが、いかに幸せな暮らしをするか考えると、落語調の軽快なおしゃべりは人を笑顔にします。こころ…
【話す言葉の気楽さ】 宮本和佳 自分の隠れた魅力を120%出力する。始めは全く出てこなかった。 共に参加している人が「熱い内面があるのが隠れた魅力」との言葉に 自分も「イタズラ心満載の面白さを自作する魅力」と出てきた。 普段は言葉せずに隠した魅力、その言葉に責任を取る必要があ…