【正直が一番!】 竹下順子 今回のテーマは、「真実を正直に伝えるための意図を貫くパワフルな会話力」でした。 冒頭に、あなたが抱えていること、既往症はありますか?というお話から、ピンピン元気にしている方から意外な言葉が出てきます。「実は20代の頃に痔になったんです」など 内容はさまざまですが…
ビューティフルは表情とことばの意図というテーマからでした。 自分の大きな声には自信を持っていて、舞台映えするなーと感じているのですが、声を出す時に波があって高笑いをする時があって、その時はアピールして、ここに自分は居るとみんなに知って貰いたいんだと思います。 仕草でも何て言おうか考えてい…
「人間だけが持って生まれた言葉の美しさ!優しさの魅力!」松田幸和子 スーパービューティフルは人間の特別な素晴らしさってなんだろう?と人間魅力の喜びを毎回味わう。今回はは言葉がない世界=赤ちゃんの世界を思うぞんぶん体験した。 普段あまりにも当たり前のように話しているけど…
【本当のパートナーって!? 松浦宏明】 今回のダイアローグは本当のパートナーってなんだろう?と考えさせられた会だった。カップルで参加した人、夫婦で参加した人、兄妹で参加された人も多数いた。 第一セッションではセクシャリティな話に会場が盛り上がった。人間の共通テーマである“性”他人事なんてない…
「動くことばエネルギー」上田明美 話す、人と言葉を交えることで化学変化が次々と起きて面白い!目には見えないけど言葉のエネルギーが今そこで動いているliveのようなプログラムだった。人が生きてるのは当たり前じゃない、だけどどこまで真剣に生きてる?そう問われてる5時間だった。「限りある命だから使い…
「声の魅力と自己承認」中嶋俊介 今回のテーマは『声』だった。改めて一人一人の声を聞いているとその人が現れている事を実感する。甘える声の人、怒り声の人。自分自身の声は低くて聞き取りにくいと思っていた。昔は「どもり」もあったから尚更だったが、他の人から言われたのは、甘い声で胡散臭いだった。今、営業…
【今自分から飛び出したと言い切れる、人々を貫き抜く絶叫とは】 藤川朋子 今回のテーマは、「今自分から飛び出したと言い切れる、人々を貫き抜く絶叫とは」だった。私は普段から何かとオブラートに包んで言葉した…
『新しいパートナー観を創るのは人生観』中嶋俊介 今回のテーマは「異性の引力は時にワクワク感すら与えて呉れる!」 自分にとって魅かれる異性は、厳しさの中に優しさがある人やホメ上手な人だ。一見冗談のように「中嶋君スゴーい!!」と言われても、表面上では受け流していても、内心舞い上がってその気に…
【豊かな未来は脳から!】里屋晴佳 今回のテーマは「長寿・幸せの自作自演とは?長生きと生きがいを創る睡眠づくり!」でした。約6時間を通して感じたのは、豊かな人生、未来を創り出すのは、やはり脳だ!ということ。 プログラムの中で長井社長は「人間で一番大事な臓器はどこ…
【ありのままの言葉で】 竹下 順子 今回は、“ くつろいで話す ”をテーマに対話しました。自由にありのまま思うことを話すのは、とても勇気がいります。特に異性とどれだけ話せているか、自問自答するきっかけにもなります。“性”に関しては、「人前で話すのは、はしたない」と思っていました。プログラムに参…