【親を越えて自らの言葉で!】 リバース6は睡眠による脳開発を探求するプログラムだが、そのやり方を説明してくれるわけではない。 やり方を知って…
「親子密着!まず認めてみよう!」 長井正文 今回のダイアローグのテーマは親との関係がクローズアップされた。 壇上に上がったNさんに長井社長が、「あなたはお母さんと結婚してます!南無阿弥陀仏。南無阿弥陀仏。」と言われたのが、すごく印象に残った。 私自身も生まれた時…
聞いて話して未来を創る 野村俊彰 ダイアロ-グのテ-マは「仕事の相棒に声掛けあう人間だけの意図づくり」だった。 今回初めてプログラムの中で「メッセ-ジライフ」が出て来たのではないだろうか。 「甘え」のキ-ワ-ドから自分にも甘えがある。上手いかない事を乗り越えず直ぐに諦…
「人は言葉によって変われるんだ!」 上田明美 人は言葉によって変われるんだ!そのことを目撃した驚きと 喜びがあった。トップガイドの隣に座り檀上にいるAさん、3年前は「私に話しかけないで」 という雰囲気をまとった女性だった。ところが昨日の彼女はまさに「ピッカピカ」に輝いて見えた。 ゲス…
【自分の人性は自分の言葉が創っている】櫻井信一郎 今回のリバース6では、誰でも立候補して講師席の隣に座って、皆の前で話すチャンスがあった。 もちろん、前に出るとなると、否が応でも自分に今あることを言わなければならない。 私もNCGに関わるまでは、知識や相…
【人と出会い、喜びを分ちあう対話力!】坂本 有沙 今回のダイアローグライブは、瞬間の出会いを感じる一日だった。 初参加者もメンバーも関係なく、前の講師席へ出て、話すことがあった。初めて来たのに堂々と、しかもあるがままの自分のを話す姿に親近感を覚えた。 どんな経歴か、どんな資格を持っ…
【お色気つて何ですか?】上田明美 今回の「何を誰に何と言うかを意図する」の第一セッションのテーマ「お色気って何ですか?」はセンセーショナルでした!登壇したメンバーである重松さんが自分の性の話してをとても具体的に話されました。 今までの彼女は美人なのだけど何を考えているか分からない…
【豊かな未来は脳から!】里屋晴佳 今回のテーマは「長寿・幸せの自作自演とは?長生きと生きがいを創る睡眠づくり!」でした。約6時間を通して感じたのは、豊かな人生、未来を創り出すのは、やはり脳だ!ということ。 プログラムの中で長井社長は「人間で一番大事な臓器はどこ…
【ありのままの言葉で】 竹下 順子 今回は、“ くつろいで話す ”をテーマに対話しました。自由にありのまま思うことを話すのは、とても勇気がいります。特に異性とどれだけ話せているか、自問自答するきっかけにもなります。“性”に関しては、「人前で話すのは、はしたない」と思っていました。プログラムに参…
ナガイの真髄ここにあり NCGの根本にある人生哲学の提言に触れる このプログラムは、ダイアローグライブやリバース6のフォロー的プログラムでダイアローグライブかリバース6に参加したことのある方が参加できます。NCGの根本にある人生哲学の提言や日々の生まれ変わりを可能にするリバー…